ページ

2011年4月18日月曜日

ポイント レイズ国定海浜公園




マリン北西の海岸沿い一帯はポイント レイズ国定海浜公園(Point Reyes National Seashore)です。
ポイントレイズの地図はこちら


ポイント レイズ ステーションという町の記事で紹介した1906年のサンフランシスコ大地震の時のサン アンドレアス断層(San Andreas Fault)より海っかわです。


サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡り101号線でそのまま北上。
San Anselmo方面の出口で降りたら、そこはもうサー フランシス ドレイク ブルーバード(Sir Francis Drake Boulevard)です。この道の終点まで行けば着きます(笑)
ブリッジを渡ったところから1時間半くらいでしょうか。


ポイント  レイズの突端に行くと、地図の地形がそのまんま見られます。
長い長い航海の末、大陸を発見したときの感動がどれほどのものかを疑似体験できる場所です。


ここをクリックすると→ポイントレイズの毎日の様子を見る事ができます。


※ウェブカムで『ポイントレイズの毎日』をみる場合はアメリカ西海岸のお日様があがっている時間帯に見ないと、真っ暗ですよ.......。そうそう、名物の霧が発生しているときは、画面は真っ白ですから....あしからず


ではこの辺りの見所をご紹介
訪問する場所はいろいろありますが、ドライブしながらの眺めが一番の見所です。
もちろんハイキングやバイキングもバーベキューもできます。


1)ビジターセンターPark Information (415) 464-5100 
ちょっとしたミュージアムになっています。ここでマリン カウンティのローカルバードガイドを買いましょう。


ビジター センター ガイドはここをクリック
レンジャー ガイド プログラムはここをクリック


1.ベアー バレー ビジター センター(Bear Valley Visitor Center)
9 am 〜 5 pm (週末は朝8時からオープン クリスマスは休み)
ここの駐車場で1906年のサンフランシスコ大地震でできたサン アンドレアス断層の一部が見られます。


2.ドレイクス ビーチ ビジター センター(Kenneth C. PatrickVisitor Center)
土日 10 am 〜 5 pm


3.ライト ハウス ビジター センター(The Lighthouse Visitor Center)
木〜月 10 am 〜 4:30 pm


2)Kule Loklo
ポイント レイズのベア バレー(Bear Valley/ビジター センターのある所)には、Kule Lokloというコーストミウォーク村(マリン カウンティのインディアン)があり、部族の子孫による伝統儀式やダンスなどを見る事もできます。また、レンジャーによるガイド プログラムもあります。


3)タマラス湾
北カリフォルニアの海はアラスカ寒流なので海水が年中12〜15度と冷たいので泳ぐことはお薦めできませんが、特にここタマラス湾だけは決して泳いではいけません。
ここはホオジロザメ(Great White Shark)の産卵、子育ての場所として有名な所です。泳いじゃだめですよ。サメがいます。


4)ドレイクス湾
ドレイクスベイファミリーファームDrakes Bay Family Farms)で牡蠣を食べましょう。反対側にあるノースショア(North Shore)は外海で波がとても高くどこまでも太平洋が広がっています。








5)ドレイクスビーチ
サーフィンができますが、ノースショア(太平洋側)は波がかなり高くて危険なので、できれば内側で。
ダンナと息子達は夏になると毎週末のようにブギボードをしに行っています。
夏でも水温は15度前後なので、スーツ&ブーツが必要です。


湾内なので波も穏やかで、暖かい日にはピクニック&バーベキューができます。
ドレイクス ビーチ カフェ(Drake's Beach Cafe)もありますが季節によって開いている曜日と時間が違うのでサイトで要チェック。


6)エレファントロック
ゾウアザラシが見られます。1月に見に行った時は200頭以上いました。かなりうるさいです。ちょうど冬が出産期にあたり、かわいい赤ちゃんがいっぱいいました。




7)灯台Point Reyes Lighthouse
オープン:木曜日〜月曜日 10 am〜4:30 pm
電話:415-669-1534

地図を見て下さい。岬の突端には1855年に建てられた古い灯台があります。駐車場から308段の階段を下って行くのが大変ですが....でもここは
カリフォルニア最西端の地
それだけでも308段の階段を下って行く価値はあります。帰りの登りのことは、この時は考えないように(笑)ちゃんと途中に休憩所があるから....









ここはカリフォルニアで最も霧が多く発生する所として有名です。霧が発生すると1メートル先も見えません。

また1月から3月にかけてクジラを見ることができる所としても有名です。かならず双眼鏡を持っていきましょう。


他にもさまざまなプログラムが用意されています。
1.レインジャーと一緒にホエールウォッチング
2. ゾウアザラシの見学
3.植物を植えるボランティア活動
4.夜間の灯台の仕事の体験
5.野生植物を見ながらのハイキング
などなど
ビジターセンターに予約する必要があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿