ページ

2013年7月23日火曜日

日本帰国中 その8

日本滞在も残り2週間をきり、急にあっちこっちへ行くようになり慌ただしくなってきました。
まず、息子たちが行きたがっていたそうめん流しにやっと行ってきました。
下の写真、長男が椅子の上に両足を乗っけて膝を立ててお行儀悪く食べておりますが、実は足が長過ぎて入らない(爆)
そうめんをたらふく食べた後は散歩しながら滝を見てきました。この日も蒸し暑い日でしたが、ここだけは涼しくて気持ちよかったです。

次に、鍾乳洞へ。初体験の息子たちにはかなり受けました。外は気温35度で暑かったんですが、さすがに鍾乳洞内は涼しくって快適。
ここは井倉洞といって高低差90メートルの直線型の鍾乳洞。入り口からどんどん上へ上へと登って行きながらの見学なんで、若い人向きの鍾乳洞ですね(笑)。行程の1/3の所に洞内滝としては日本一の高度差の滝があります。またそこにはベンチと途中の出口があるんで、登り坂や階段にバテた人はここで休憩して外に出られます。
井倉洞のサイト→こちら
ところで、日本全国に鍾乳洞は2000ヶ所ほどあるのだそうです。そのうちの200は岡山県にあり、そのほとんどがここ吉備高原にあり、そのうちの100ヶ所ほどがこの鍾乳洞がある阿哲台に集中しているそうです。
この鍾乳洞のすぐ近くに、なぜかD51が展示されていました。よく見ると、正面に菊の紋章があります。昭和18年に製造され、御召し列車のけん引をしていたんだそうです。
井倉洞からの帰り道、高速道路を通らずに、地道を通って帰ってみました。えっらい田舎で、交通量がめちゃくちゃ少ないのにすごい立派な道路があっちこっちにできていて、とっても便利になってます。

途中すごく懐かしい雰囲気の建物発見。これは明治40年(1907年)に建てられた旧遷喬尋常小学校で、なんと平成2年(1990年)まで小学校だったんだそうです。その後、廃校となり今は一般に解放されているそうです。
市の有志が集まってまにワッショイという団体を組織し、いろいろな活動を行っているのだそうです。

おもしろいのが、『なつかしの学校給食』という活動で、予約制ですが週末に一食800円で学校給食を教室で食べることができます。すごい人気らしいです。行ってみたかったんですが、7•8月はやってなくって残念でした。サイトのギャラリーを覗いてみると、年配の方々が懐かしい学校給食をそれも学生服を着て食べてるの。

いやぁ〜〜楽しそうです。私も中学高校時代のセーラー服まだ持ってますよ。あっ、でも入らないかもしれない。いや絶対に入らないと思う....川^_^;儿
ここで結婚式もできるみたいですよ。なんか楽しそうなイベントです。
まにワッショイ→こちら

 さて、旧遷喬尋常小学校を通り過ぎどんどん走って道の駅なるところへ立ち寄り、ガンダムを見てきました。
下の写真はZガンダムで、自動車メーカーのエンジニアが二足歩行型有人汎用機械を作ってみたかったという理由で、なんと7年もかけて自力&自腹で作ったそうです。完成は1999年で、高さ7m、重量2t、コックピットに一人座れます。すごいでしょ。実は私、このコックピットに座らせてもらったことがあるんです(笑)。
さて、道の駅のお店の中に入ってみるといろいろな商品がありますね。静岡の緑茶コーラとか、わさびラムネとか......。ちょっと怖くて飲まなかったんですが、わさびラムネなんて興味ありますね。たまごかけごはん専用醤油なんてのもありました。ラベルがかわいい。
 
まだまだ忙しい日々が続きます。あと10日でアメリカに帰らないといけないし......。

【関連記事】

2013年7月22日月曜日

日本帰国中 その7

東京滞在後、母の住む岡山へ移動。ここに4週間滞在するわけですが、子供たちが小さかったころはいろいろとやることもあったのですが、大きくなると特にやることもなく、退屈で時間を持て余しております。かといって自主的に宿題をしているのかというと、そうでもなく(笑)。

一ヶ月も滞在するのに部屋にテレビがないと子供たちも退屈するだろうと、なんとテレビを買ってくれました。32インチで37000円。やすっ!!今はこんなお値段で買えるんですね。ところがですね、せっかくテレビを買ってもらったんだけど、見る番組が無い(笑)。韓国ドラマとか歌番組とかバラエティー番組とかドラマの再放送とか....。
買って2週間ほどしてから気づいたんですが、購入と同時にどれか一つでもペイチャンネルに加入しておけばよかった....。そうしたらもうちょとTVを有効に使えたかもしれません。

さて、何年か前に50mの市営プールが閉鎖になり埋め立てられ、その跡地にできた弓道場をアーチェリー好きの次男と見に行ってきました。実はこの弓道場は、50mの市営プールの跡地になんで弓道場?他に必要なものがもっとあるだろう....?といろいろと物議があったところらしい。とにかく立派な弓道場でしたよ。
市街地の中心からちょっと外れたところにある古い町並み保存地区を歩いていると、昔のポストとかもまだ残っています。
その町並み保存地区にはNHK連続テレビ小説あぐりの撮影場所となった旧家の邸宅もあり、無料で見学できます。
日本はとにかく暑くなりましたね。連日35~36度、それに湿度も高く、もう今までの日本の気候とは全く違っていますね。なので外出すると必ずかき氷が食べたくなります。 
我が家の息子たちはあんこに目がないので、かき氷を食べておなかがいっぱいのはずなのに、こんなのを見るとすぐに買って食べてしまいます。↓
息子たちが日本に帰ったら絶対に食べたいものの中にクリームソーダがあります。我が家でもトラーニのイタリアンソーダシロップでクリームソーダを作ってあげたりはしているのですが、やっぱり日本のがいいらしい。
外を歩くのは暑くて大変なんで、遊びに行くとしたらもっぱら冷房が効いたボーリング場プール。ボーリング場は平日の昼間なら6ゲームで1000円ポッキリ!というのにひかれて、通ってしまうわけですね(笑)。
プールなんて、人口が10万人ほどでかなりひっそりとした市にもかかわらず、すごく立派な、ジムも併設されている温水プールの施設があります。その昔、第三セクターとやらでできた箱物ですね。ウォータースライドとか流れるプールとか、サウナとかジャグジーもあって結構遊べます。一度閉鎖になり経営者が変わって復活。ここにも何度か行く羽目に。

スーパーマーケットに買い物に行ったときのこと、息子たちが興味を示したのがこの下の2枚。1枚目は黒毛和牛の霜降り肉で、日本では上等で高くておいしいお肉ですね。でもアメリカの我が家の周辺のスーパーではこんなに脂が入ったお肉は見かけたことが無いです。息子たちは、”すごいこのお肉、脂がたくさんで体に悪そ〜” と言いながら記念に写真を撮っていました(笑)。
次に、極小缶入りコーラ。え〜〜これすっごく小さい。こんな小さい缶見たこと無い!!と記念撮影。日本のスーパーマーケットは興味津々の場所のようです。


買い物帰りに親類のお店に挨拶に立ち寄ったら、お土産にスイカをもらい大喜びの私(笑)。スイカは日本中で栽培していますが、鳥取県大栄町のスイカは最高に美味しくってファンです。食感と甘みのバランスが絶妙な棚落ち寸前が美味しいですよね。
 

日本の気候が亜熱帯になったからなのか、毎日のように夕立が降ります。もうバケツをひっくりかえしたようなザーザーの大夕立です。そんな時は商店街。シャッター通りに近い状態の商店街でしたが下駄屋さんを発見。一本歯の天狗の下駄のサンプルを履かせてもらって大喜び。そういえば、二人とも下駄を持ってなかったなぁと下駄をプレゼント。気に入った鼻緒を選んで、その場ですげてもらいました。

この時期は町内会やら近所の神社やら、あっちこっちで納涼祭があって、楽しいですね。
そうそう、何年か前に全国的に有名になったたまごかけごはんの食堂に行ってきました。たまごかけごはんの定食は300円で、ごはんと卵はおかわり自由。う〜〜ん2杯が限界かなぁ。

退屈がちょうどピークにきていた頃、ありがたいことに、地域の子供たちがアフリカの難民キャンプに文房具を送活動をしているということで私たちもお手伝いに行ってきました。お寺でカードを書いたり一緒に遊んだりと息子たちががんばってお手伝いをしている間、私はおばあちゃんたちとキッチンでバーベキューの準備。お米を二升炊くと80ヶのおにぎりがつくれるんですね......。バーベキューのメインは牛肉•豚肉•鶏肉それにソーセージ。準備しながら素朴な疑問がわき起こってきたんですよね。お寺でもバーベキューってするんですね.....。一応仏教では殺生を禁じていたような......。ま、いっか。

今回の帰国でとてもうれしいというか楽しいことがありました。母方のいとこは私を含め12人いるんですが、9人が集まっていとこ会を開きました。大阪や東京にいるいとこも参加してくれました。前回、いとこが全員集まったのは祖父母の金婚式のお祝いの時でした。これだけ一度に集まったのは実に35年ぶりです。みんなちょっと老けただけで、変わってない、変わってない(笑)。
お店からまぐろの頭焼きをサービスしてもらって、大変盛り上がりました。鱧なんて何年ぶりに食べたかT_T それにしてもお料理は美しいし、美味しかったなぁ。

【関連記事】

マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2013年7月15日月曜日

日本帰国中@東京で滞在したところ その6

あっというまに5泊6日の東京滞在が終わってしまいました。よく歩きました。でもってホントに暑かった。
滞在中、東京の下町の人情に触れることができたことは息子たちにとっても私にとっても最高の体験でした。
さて、今回私たち親子3人が滞在した所は 日本帰国中 東京滞在その1  紹介したので内容がちょっとかぶりますが.....
まず、東京に5連泊するので高いホテルは無理というもの川^_^;儿
成田と羽田へのアクセスが良く、東京中移動するのに乗り継ぎの便がいい上野を中心に探し始めました。もちろんそれなりに設備があって奇麗なところというのも条件ですね。

で、見つけたのがバックパッカーズが宿泊する安いゲストハウスというもの。結構あるんですよね日本中に。はやっているようです。
大抵どこのゲストハウスでも、二段ベッドが3つくらい置いている女性専用部屋、男性専用部屋、混合部屋というのがあります。そして個室や家族部屋というのもあります。相部屋だと一人一泊2600円〜3300円というのが相場のようです。

条件に合うところを絞り込んで、いくつかの候補を息子たちに見せたところ二人そろってここがいいと言ったのが、東京ゲストハウス toco(トコ)でした。
tocoのサイトは→こちら
ウェブサイトを見てみると、築90年ほどの古民家を再利用していて何とも趣があって良さげでした。

庭は隣にある創建852年の小野照崎神社という神社の境内とつながっていて、朝夕祝詞が聞こえてくるんですよ。これがまたなんともいい感じ。主祭神は小野篁(おののたかむら) で相殿には菅原道真が祀られているそうです。
境内には1828年(文政11年)建造で東京都の重要有形民俗文化財に指定されている富士塚があり、毎年富士山の開山に合わせて6月30日と7月1日に一般の登拝が出来るのだそうです。tocoの裏庭に富士塚の裏側がはみ出ているんで、そこから登れそうですけど.....。
小野照崎神社こちら

tocoの庭に迫り出している富士塚の裏側 

さて、設備ですが、シャワーとトイレは共同ですが、近所に銭湯が3つもあるんで、もちろん銭湯!ほかにキッチンとラウンジ兼カフェバーがあって、コンビニで買って来たものをここで食べてもオッケーだし、キッチンには調理道具に食器、調味料類も全部揃っているので自炊もオッケー。

周辺には美味しいラーメン屋さんとかお食事処もたくさんあって迷うこと無しです。息子たちは近所のお肉屋さんでコロッケを買って来ておやつに食べてました。銭湯へ行って、おいしいラーメンも食べました。築地へマグロ丼を朝ご飯に食べにも行きました。

tocoは日比谷線入谷駅にあるので、上野へは一駅、秋葉原、築地、銀座、六本木へもすぐに行けます。ほんと便利です。
前日に予約すれば300円でおにぎりとお味噌汁の朝食も用意してくれます。ここのおにぎりが美味しいの。

日本は技術大国で東京は国際都市なのに昨年来たときにフリーWiFiの場所がなかったのにびっくりしたんですよね。今年は成田と羽田と地下鉄がフリーWiFiになっていてほっとしました。でもまだまだ遅れています。そんな中、ここtocoの建物内はフリーWiFiです。これはありがたい。お陰で私は毎朝毎晩、仕事ができました(笑)


私たち親子3人は8畳の個室を予約しました。
エアコン付きでルームチャージ1泊8400円!
宿泊客は世界各国から日本に旅行に来た学生から社会人までさまざま。外国人観光客ばかりかと思えば、そうでもなく、日本中から東京に仕事に来た人、遊びに来た人も宿泊していてほんとさまざま。

表にあるラウンジ兼カフェバーでは午後7時〜12時までバーがオープンするので、宿泊客や近所の人が夜な夜な集まっては一杯飲みながらワイワイやっています。仕事帰りにわざわざ立ち寄ったという人もいました。かなりインターナショナルな集いなので英語の勉強に来ている人もけっこういました。
キッチンやラウンジでいろんな国のいろんな人たちと、そしていろんな年齢層の人たちとの交流はそれはそれは楽しいものでした。毎日観光であっちこっち行って、夜になったらどこに行ったとか何を食べたとか、自分の国の話とか、趣味の話とか、いろいろな話題でさまざまな話ができて、高校生の息子たちには貴重な経験となりました。
将来息子たちがバックバッカーになるときにはこの体験が役立つと思います。

それから、tocoの一番の魅力はスタッフの皆さんの温かいホスピタリティーです。スタッフ以外にtocoに滞在して、いろいろとお手伝いをしているヘルパーさんもいます。このスタッフとヘルパーの皆さんがとっても楽しい人たちで、tocoをとても居心地のよいところにしてくれています。


東京に数あるゲストハウスの中でも、このtocoはかなりの人気なんだそうです。雑誌に紹介されたりもしているようですね。それで、そんなこととも知らずに宿泊したらえらい展開になってしまいました。
東京で話題のゲストハウスということでNHKが取材に来ました。で、宿泊客全員に取材に協力して下さ〜いと、スタッフからお知らせが回ってきました。朝7時半ごろから打ち合わせで、撮影は8時から9時まで。東京には知り合いがたくさんいるんで、やっぱりやばいよなぁと、最初は出ないつもりでいたんですが、

8時に出かけないといけないので、申し訳ないけど参加できません
いや、日本語を話す宿泊客が他にいないし、親子連れで尚いいし、それに朝ご飯は無料...

と丸め込まれ(笑)、参加するはめになってしまいました。

でもね、こんなの初めてだし、聞かれたことにすぐに返事ができるんだろうか.....。ところが本番前にインタビュアーの方からの ”ここに宿泊してどんなところがいいですか?” という質問に、何気に答えたら、あっ、それでいいですから、そのまんま言って下さい、でいきなり本番 川^_^;儿
カメラをこんな風に向けられるとですね緊張する......、でもこうやってiPhoneで写真が撮れるということは、思ったよりは緊張してなかったってことでしょうかね(笑)
とまぁ、そんな成り行きで、NHKの『おはよう日本』に出てしまった....。
いい土産話になりました(笑)。アメリカでも放送されるって言ってたっけ川^_^;儿

そうそう、すっかりtocoが気に入った長男は来年は一人でここに来るって言ってます(笑)

【関連記事】

マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!