ページ

2012年4月27日金曜日

接ぎ木@すだち

1ヶ月ほど前になりますが、急に初夏の陽気になったかと思ったら、中頃にはまた急に真冬並の寒さに逆戻りして、1週間もの間、毎日毎日しかも一日中大雨で時には嵐。
日本語補習校の卒業式の日にはぴたっと雨がやんで、それから春らしい陽気になりました。2〜3日すると庭の花が急に芽吹き始め、庭に出てみるといろんな花が咲きとてもきれいです。
つつじとつばき 
花かいどう
先日、徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のお友達が遊びにやってきました。それもすだちの枝を持って.....。
我が家の庭にあるマイヤーレモンとみかんの木の枝にすだちの枝を接ぎ木してくれました。
レモンの木に2本。みかんの木に1本。
今年、レモンとみかんの木にすだちの実が生ったらこの実験は大成功です。 
接ぎ木の作業をしている最中にせみを発見。レモンの葉っぱの裏っかわに、ちっちゃいせみが。枝を触っても飛んで逃げようともせず、じっとしてました。それにしても3月にせみ?
アメリカのせみはちっちゃい
畑を見ると、茗荷の芽が6つも出ているのを発見。すごい。今年の夏は冷奴が美味しくなりそうです。
中央に伸びているのが茗荷の芽
すると今度はバナナスラッグ(Banana Slug)を発見。でっかい黄色いナメクジです。体長が7〜8センチはありました。実はこのバナナスラッグはカリフォルニア大学サンタクルーズ校(University of California, Santa Cruz)のマスコットとして有名です。



0 件のコメント:

コメントを投稿