ページ

2014年2月28日金曜日

子供にはもったいないドーナツ屋さん@Johnny Doughnuts

サンラファエル に ジョニードーナツ(Johnny Doughnuts)という美味しいドーナツ屋さん発見。
私はドーナツはあんまり好きではありません。子供達に買うことはあっても自分が食べることはまずない。だって、ふわふわとしていて、甘過ぎて食べられない。一口が限界。

でも、ガラス越しに覗いてみるとなんか普通のドーナツと違うような感じ。あまりに美味しいそうなんでお店に入ってみました。
ここのドーナツは他のペイストリー屋さんとかベイカリーにおいているドーナツと見た目があきらかに違います。

ずっしりと重そうで、グルメなドーナツって感じです。見るからにちょっと普通のドーナツと違って高そ〜〜って感じ。

1つ$2.5〜3.5くらい。普通のドーナツの2〜3倍のお値段です。
サイズも大っきめ。食べ応えありそうです。
よし、息子達のおやつに買って行ってあげようとあれこれ見てると、どれもおいしそうで選べない、お店のお姉さんのおすすめを聞きながら、結局8つも買ってしまった.....。

すぐ上の写真。右上の円柱形で中央に穴のあいたドーナツ。名前をメモってなかった....。
シナモンシュガーがまぶしてあります。中にはカスタードクリームがはいっていました。
甘くない!甘さ控えめの大人の味です。これめちゃうま。もう1つ同じの買っとくんだった。

う〜ん、ダンナと子供達が帰って来る前に、もう1ヶ食べてしまいそうだ....。

さて、このジョニードーナツ、サンフランシスコ ベイエリアでもフードトラックで販売されている人気のドーナツ屋さんだそうです。
Johnny Doughnutsより
Johnny Doughnuts
1617 4th Street
San Rafael, CA 94901

Phone: (415) 450-1866
火曜日〜日曜日(月曜日休業)Open 7am-2pm(売り切れたら2時前でも閉店)
Yelp
マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月27日木曜日

現代版 ここほれわんわん 10億円の金貨発見!

いや〜、なんとも、こんなことがあるんだ.....とニュースを見てびっくりしました。
今日は朝からず〜〜〜っと、この話題でもちきりです。

北カリフォルニアのゴールドカントリーと呼ばれている地域のあるところで、カップルが自分ちの敷地内を犬と散歩中に、缶のようなものが土中からのぞいているのを発見。

掘り出して、家に持って入り中の土をとってみるとなにやらコインのようなものが....。
びっくりして、見つけた場所にもどり、もうちょっと掘ってみたところ、全部で大小8ヶの缶を見つけたそうです。
SFGate
SFGate
で、何が出て来たかと言うと、1,373枚の$20金貨、50枚の$10金貨、4枚の$5金貨の合計 1,427枚の金貨 が出てきました。
1847年から1894年の間にサンフランシスコで鋳造された金貨だったそうです。


その金貨に刻まれた額面の合計は約$27,980(約280万円)にもなるそうです。
へそくりとしてはすごい額ですよね。へそくりというより隠し財産ですかね。

これらの中にはかなり珍しいというか価値のあるものが何枚かあったそうです。現在のコイン コレクターの間では、それぞれ$1ミリオン(1億円)の価値があるとか....。

それで、ここからがすごい、この1,427枚の金貨、額面は$27,980(約280万円)ですが、その価値は$10ミリオン(10億円)にもなるそうです。

その犬の名前、ポチって名前じゃないよね....
SFGate
北カリフォルニアにはワイン カントリーってのがありますね。カリフォルニア ワインで有名なソノマ カウンティとナパカウンティのことです。(カウンティ=郡)

そして、ゴールド カントリー(Gold Country)ってのもあるんです。
読んで字のごとく黄金の国ってことですよね。
で、それってどこだ?っていう人のために。

1848年ごろ、北カリフォルニアのアメリカン リバーで金が発見されました。
1849年には一攫千金を狙う人達がこの一帯に殺到してゴールドラッシュが始まります。
その地域とは、以下の12のカウンティです。これらを総称してゴールドカントリーと呼びます。
アマドール郡
ビュート郡
カラベラス郡
エルドラド郡
マリポサ郡
ネバダ郡
プレイサー郡
サクラメント郡
シエラ郡
トゥオルミ郡
プラマス郡
ユバ郡
クリックすると拡大されます
★ゴールド カントリー マップ→こちら
★ゴールド カントリー ビジター アソシエーション→こちら

この時のマイナー(採掘者)たちをフォーティーナイナーズ(49's)と呼びます。
ゴールドラッシュが本格化したのが1849年だからです。
そうサンフランシスコ49’sってアメリカンフットボールのチームがありますね。
そして、このゴールドカントリーの中央を走るハイウェイはもちろん 49号線 (California State Route 49)です。

スタンフォード大学創設社のリーランド・スタンフォード、リーバイス創業者のリーバイ・ストラウス、サワードウブレッドで有名なボウディンの創業者も、銀行のウェルズファーゴの創業者たちも、み〜〜〜〜〜〜んな、このゴールドラッシュで北カリフォルニアのゴールドカウンティに移住してビジネスを当てて財を成したわけです。



そういえば、息子達が小学校の時、社会科でゴールドラッシュの勉強をしている時、1泊2日の遠足でサクラメントへ行って、アメリカンリバーで砂金すくいをしたことがあります。
ちょっと私も行ってみたい....。その、ポチ貸してくれないかなぁ...ってみんな同じことを思ってますよねきっと。


【関連記事】
ウェルズ・ファーゴ
命名権$220ミリオンなり@リーバイス スタジアム
クラムチャウダーinサワードウブレッド
リーバイス
夏休み恒例のドナーレイク@今年はラフティング
グレート サミット トンネル@ドナーレイク その1
ドナー パス ハイキング@ドナーレイク その2
キャンプ テイラー


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月21日金曜日

クイニーアマン@M.H.Bread&Butter

サンアンセルモで今人気のベーカリー M.H. Bread & Butter に友人と行ってきました。
は、Kouign Amann(クイニーアマン)とやらを注文。

フランスはブルターニュ地方の伝統菓子だそうです。
今流行ってるんだそうですね。流行にうとい私はそんなことちっとも知りませんでした。
で、とりあえず、そんなに人気なんだったらと食べてみることに(笑)
けっこうおっきいのに$3.50はお手頃価格。
なんとなくクロワッサンを丸くした感じ。表面は砂糖でコーティングされているような雰囲気。半分に割ってみようと持ったら表面はカチカチ。砂糖でコーティングしているからなんでしょうね。

半分に割ってみると、中は何重にも重なったパイ生地の層。しっとりしているような、サクサクしているような.....。バターのいい香りです。
がぶっとかじってみたら、表面はちょっと甘味があってパリパリ、中はサクサクでしっとり。食感がすばらしい。甘さもほんのりで、なんとまぁおいしぃ〜。
これはまりそうです。

ちなみに、Kouign Amann(クイニーアマン)のKouignは菓子、Amannはバターという意味なんだそうです。直訳するとバター菓子ですか。
はまるのはいいけど、バターがたっぷりってことですね....。


M.H. Bread & Butter
101 San Anselmo Avenue, San Anselmo CA. 94960
(415)755-4575
Email: info@mhbreadandbutter.com

月、水〜金:午前7時〜午後4時(ブレックファースト 8〜11時、ランチ 11〜3時)
土:午前7時〜午後4時(ブランチ 9〜3時)
日:午前8時〜午後4時ブランチ 9〜3時
火曜日はお休み

【関連記事】
M.H. Bread & Butter ベーカリー&カフェ@サンアンセルモ


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月18日火曜日

プレジデントウィークの別名スキーウィーク

2月の第3月曜日はPresidents' Day(プレジデントデー)です。
今年は2月17日(月)でした。

さて、プレジデントデーって何?という方のために、
アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンは1799年に亡くなったのですが、その翌年の1800年に彼の誕生日の2月22日がWashington's Birthayという非公式の祝日に制定されました。
そして、1879年に、Washington's BirthdayはワシントンD.C.の祝日に制定されます。
その後、イリノイ州の祝日だった2月12日の16代大統領のリンカーン大統領の誕生日も合わさって、1885年に正式に2月22日はアメリカ合衆国の祝日になりました。
名称はWashington's Birthdayですが、ワシントン大統領とリンカーン大統領の誕生日を記念する祝日です。
1960年代にWashington's BirthdayからPresidents' Dayに変わり、ニクソン大統領により、1971年に2月22日から2月第3月曜日に変更になり、この日は歴代大統領を讃える日となります。

でも、連邦政府のオフィシャルカレンダーには今でもWashington's Birthayという名称の祝日になっているそうです。

お役所関係はこの月曜日はお休みですが、一般企業は営業してます。
この辺りの大抵の小中学校と高校は月曜日だけでなく、その1週間をPresidents' Week(プレジデントウィーク)として1週間まるまる休み、つまり9連休となります。

今は冬でスキーのシーズンです。だから、この連休を利用してみんなレイクタホ周辺へ、スキーに行くのがこの辺りの習わしで.....

だから、この辺りではこのPresidents' Weekのことをなんとスキーウィークと呼んでおります。なんと罰当たりな(笑)


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月15日土曜日

ハミングバードを捕まえて......

次男を学校に迎えに行くんで、車に乗ろうとガレージに行ったら、ブンブン バタバタと音が聞こえる。
音のする方を見ると、窓のところにちっちゃいハミングバードが。

ガレージに迷い込んだのですね。
窓ガラスは透明だから、鳥にはわからないのでしょうね。外に出ようと必死です。

実はこんな光景を目撃するのはこれで3度目。

と言うのも、ただでさえ、野生動物の多いところに住んでいるというのに、ダンナがハミングバードフィーダーなるものを庭の藤棚にぶらさげているんです。

ダンナが買って来たのは一昨年の春頃でした。中に専用の赤くて甘いジュースを入れて、なんだかとっても嬉しそうにキッチンのまどから双眼鏡で眺めてました。

たくさんのハミングバードが集まってジュースを飲んでいる姿を見て、うれしそうな顔をするダンナ....川^_^;儿

※ハミングバードフィーダーの写真を販売しているお店のサイトから
こんなふうに ↓ 集まってきます

と言うわけで、たまに迷い込んできてこんなことになるんですね。

ゆっくり、そ〜〜っと近づいて、怖がらせないように、傷つけないように、両手で覆うようにして捕まえました。

以外と簡単に捕まえられるのです。前回の2回も捕まえたし。

でも初めての時はしっぽを掴んでしまったので、しっぽをひきちぎってしまったという苦い経験があるんで、両手で後ろから覆うようにして捕まえます。
両手の平の中のハミングバードは観念したのか、全く動かずじっとしてます。
本当に軽いの、何も持っていないみたい。

丸めたティッシュペーパーを持っているような、何と言うか、手のひらに重みを感じないくらい軽い。

過去2回は、すぐにガレージの外に逃がしてやったのですが、

今回は一瞬、そう、一瞬だけ、私の心の中にいる悪魔が(笑)

ティピちゃん、喜ぶかなぁ〜な〜んてね 川^_^;儿


↓ティピちゃん
あ〜いかん、いかん、そんな邪悪なことを考えては....。

もちろん、ちゃんと外に逃がしましたよ。


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月14日金曜日

やっと雨が降って、川にサーモンが戻ってきた

11月中旬あたりから3月までが雨期で、この間に一年分の雨が降るのですが、この雨期は雨がちっとも降らず、マリンカウンティにある7カ所の貯水池の底が見えて大変な事態になっていました → 一日20ガロンの節水をしよう!

もうやばいんじゃないか、断水を覚悟しないと...と思っていたところへ、どばっと雨が降ってくれました。

2月に入って雨が降り始め、先週末には4日間続けて大雨になり嵐となり、一部地域では小規模でしたが洪水が発生し、我家の前の道路も一部冠水して一車線が通行止めになりました。

降らないとなると一滴も降らないし、やっと降ったと思えば洪水になるし、極端ですねぇ。この雨でマリンカウンティにある7つの貯水池全体の水量の64%まで戻ったそうです。
でも、これまでの平均貯水量よりは下回っているので、まだ油断はできません。

大雨が降り、湖に水が溜まり、干からびていた、あちこちのクリークには水流が戻り、うれしい知らせがありました。
A地点:ラグニタス
ラグニタス(Lagunitas)という町に、サミュエル P.テイラー州立公園Samuel P. Taylor State Park)という州立公園があります。ここにはキャンプ場もあって、とても人気です。その公園内にラグニタス クリーク(Lagunitas Creek)という川が流れていて、鮭が遡上してくる川として知られています。

以前、鮭の保護団体の記事を書きましたが、この町には、Salmon Protection and Watershed Networkという鮭と鮭の生息する水域を保護する団体もあります。
そのラグニタスクリークに産卵のため、海からコーホーサーモン(Coho Salmon)が戻ってきたのだそうです。

コーホーサーモンとはギンザケのことで、ウィキペディアによると
天然では沿海州から千島列島カリフォルニア州にかけての北部太平洋地域に生息し、北海道の河川には遡上しない。外観は白鮭に似ているが、肌目が銀色で背部から尾にかけて小さな黒点を有することが特徴。
ウィキペディア
このギンザケは北海道には遡上しないけど、マリンカウンティには遡上してくるんですね。
週末はラグニタスクリークに見に行かないと。
州立公園内なので、残念ながら鮭は釣れないけど.....。

【関連記事】
鮭の保護団体
ウッドエイカー、サンジェロニモ、ラグニタス

マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月13日木曜日

アンバーアラート 誘拐事件発生の緊急速報@iPhone

突然、バッグの中のiPhoneが聞いたこともない音で鳴り始めました。

慌てて、取り出してみると、ディスプレーにはこんなメッセージが表示されていました。
前知識が無かったんで、最初何が鳴ってるのか、何の音なのかがわからず、かなり右往左往しました。
やっとiPhoneが鳴っていることに気づいたのですが、表示されているメッセージの意図がわからず、というよりこのシステム自体を知らなかったので、びっくりしました。

さっそく、家に帰ってネットでニュースをみたら、その記事が一面にこちら
そうこのニュースがiPhoneに配信されて来たわけです。
これ、現在進行形の事件です。
2014年2月11日12:50pm、オークランド市内にあるSafewayというマーケットの駐車場で13才の女の子を乗せたまま車がカージャックされたという事件。


これが女の子を乗せたままカージャックされた車のナンバー

で、Amber Alertって一体なんなのか知らなかったんで調べてみました。


アンバーアラート (Amber Alert) :誘拐事件速報システム ウィキペディア
児童(未成年者)誘拐事件及び行方不明事件が発生した際、テレビ、ラジオ、インターネット、ハイウェイの電光掲示板などを使って緊急速報を流すシステム。
また、その発生そのものを地域住民に速やかに知らせる事で、迅速な事件の解決を目指そうとするシステム。


児童誘拐事件の多くは犯行後に児童が殺害される場合が多く、誘拐発生時からいかに短期間で場所を特定出来るかどうかが重要であるとされている。
主にアメリカ合衆国やカナダで運用されており、児童誘拐事件の解決に一定の成果を上げている。

【語源】1996年、テキサス州アーリントンに住むアンバー・ヘイガーマン(Amber Hageman)という9歳の少女が何者かの車で連れ去られるという誘拐事件が発生した。警察は追跡調査を開始し、地元のラジオ、テレビはアンバーちゃんを発見するための情報提供を何度も呼び掛けた。しかし、4日後にアンバーちゃんは遺体で発見された。現在では、Amberは「America's Missing: Broadcast Emergency Response」の略とされている。



誘拐事件が発生すると日本では情報をひた隠しに隠しますが、こちらでは素早く公開して地域住民に知らせて捜査に役立てるのですね。

それにしても緊急のニュースをiPhoneで知らせる機能があることを初めて知りました。
iOS 6以上に組み込まれているシステムだそうです。

実はこのシステムはWEA(Wireless Emergency Alerts)というもので、iPhoneだけでなくモバイルに緊急速報を流すシステムとのことです。
で、一体どこがこのシステムをコントロールしているかというと以下の政府機関です。
 ★地域や州の安全管理機関
 ★Federal Communications Commission (FCC) →ウィキペディア
  連邦通信委員会
 ★Federal Emergency Management Agency (FEMA)ウィキペディア
  アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁
 ★Department of Homeland Securityウィキペディア
  アメリカ合衆国国土安全保障省
 ★NOAA's National Weather Service (NWS)ウィキペディア
  アメリカ国立気象局
   ※National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA)ウィキペディア
    アメリカ海洋大気庁

どういった情報を流すかというと
 1.甚大な被害を及ぼす気象に関する緊急警報
 2.住民の避難を必要とする緊急警報
 3.アンバー アラート(誘拐事件速報
 4.大統領の国家非常事態警報
こんな音が鳴ります

ディスプレイにこんなふうにメッセージが表示されます

4番の【大統領の国家非常事態警報】が流れないことを切に願います。


さてiPhoneに戻りますが、下の図の赤で囲まれた部分ですね。iPhoneのSetting→Notification Centerの中の一番下に、Government Alertsというのがあり、2種類のアラートが表示されています。常にオンにしておきましょう。マナーモードになっていても音がでるのだそうです。
  1.Amber Alerts:誘拐事件速報
  2.Emergency Alerts:緊急警報(緊急地震速報/災害・避難情報)

心配ですね13才の女の子。家の次男とほぼ同じ年まわりですよ。ったくなんでこんなことするかなぁ。早く保護されることを祈るばかりです。


【誘拐とカージャック事件の続報】
アンバーアラートは解除されました。
誘拐されたと見られる女性は子供ではなく大人の女性だったそうです。
犯人と見られていた人物と車の持ち主、そしてその女性は一緒にそのスーパーへ来たらしいとのこと。
でもその犯人と見られる人物には犯罪歴があるため、事件性がないかどうか、引き続きその車と同乗者を見つけるべく捜査は続けられるのだそうです。
でも、女の子の誘拐で無くてよかった....

今回の事件で、ワイヤレス エマージェンシー アラートというシステムの存在を知って良かったかな....。
マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2014年2月7日金曜日

トレーダージョーズのエコバッグ

トレーダージョーズ(Trader Joe's)というスーパーマーケット。
オリジナル商品も多く、ユニークな品揃えで、グルメな冷凍食品やらプリクック食品も豊富で結構おいしくて、輸入食品などもあったり、その上お値段も控えめということで人気のマーケットですね。

マリンカウンティにはサンラファエルラークスパーノバトと3カ所あります。
オリジナルのお店は1958年にロサンゼルスのちょい北のパサデナにできたそうで、カリフォルニア州を中心に広まったチェーンスーパーですが、今では全米に300店舗ほどあるんだそうです。

アメリカに引越してきたばっかの頃、いつもこのキングアーサーの小麦粉を買ってました。1袋$1.60くらいで売られてましたよ。もうトレジョーでは扱ってませんが(高すぎて)、他のスーパーでは1袋7ドル近い値段で売られてます。

それと、すごく話題になったのがトレーダージョーズのみで販売されていたTwo Buck Chuck(2ドル以下で買える安いワインのこと)と呼ばれているCharles Shaw Wineの中から、1本$1.99の2005年のシャルドネが2007年にCalifornia Expoでベスト シャルドネに選ばれゴールドメダルを取ったことですね。
ウィキペディア

懐かしい余談はさておき、今ここのエコバッグが日本ですごい人気なんだそうです。

私はこのトレジョーの赤いエコバッグを2つ持ってて、ずっと使っているんですが、今では地域限定の絵柄のとか、布製のとか、いろいろなエコバッグが発売されていて、おしゃれだとかかわいいだとかで人気だそうで。

それで、先日トレジョーに買い物に言ったので、レジのカウンターにぶら下げて売られていた、その人気の地域限定柄のエコバッグを1つ買ってきました。

表の絵柄は、カリフォルニア州バージョンなので、カリフォルニア州会議事堂とかゴールドラッシュの砂金採りとか。裏側はサンフランシスコ ベイエリア バージョンということでゴールデンゲートブリッジとダンジェネスクラブ、それにワインカントリーのブドウですね。
今まで、気にも止めなかったのですが、言われて見ると、なかなかおしゃれ。


日本人は地域限定に弱い

例えばポッキーとかも(笑)。下の写真、昨年日本に帰った時に長男が買い集めたポッキーの数々。アメリカに持って帰るの大変でした。

さて、話は戻りますが、このエコバッグ、日本では何と1つ1,000円とか1,500円で売られてるらしいですね。すご〜〜〜〜〜い。

で、こっちのトレジョーでは写真のナイロン製のは1つ99¢+9%の消費税ですよ。
布製のは$3.99+9%消費税。

今度日本に帰るときのおみやげはこれだな。

関連記事】
人気商品 トレジョーEcobag@アクセスが多い過去記事 その2


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!