ページ

2011年8月31日水曜日

今日のサンフランシスコ その4

2週間の予定が3週間になり、明日で3週間なんですが、なぁ〜んか、まだ続きそうな雰囲気のプロジェクト.....(笑)
まぁ、私はいいんですけどね。毎日サンフランシスコ湾クルーズができて。
それにフェリービルディングでショッピングもできるし。

今朝、オフィス ビルのエレベーターの前で待っていた時のこと、私と7〜8人の男性がエレベーターホールで待っていました。チ〜ンとなって扉が開いても誰も乗ろうとしない。
そして、その7〜8人の男性が一斉に私に注目!!ええ〜〜〜〜っ。なんで? なんで?
仕方ないので私が歩き始めると、ささっと皆が通り道を開けてくれます。そして一番に乗り込みました。すると、その男性陣も私の後から乗り込み始めました。
あ〜〜、レディー ファーストでした.....。みなさん紳士ですねぇ。感激しました。
日本だったら、絶対にあり得ない光景だわ.....。

オフィスの窓から覗いてみると、遠くにベイブリッジ(San Francisco/Oakland Bay Bridge)の天辺がちょっとだけ見えます。この風景を見ていたら、記憶が薄らいできているのですが、東京で仕事をしていたとき、青山にあったオフィスの窓から遠くにレインボー ブリッジが見えたような.....ことを、思い出しました。

せっかくだから、会社帰りに、あっちこっち寄り道したいんだけど、フェリーの時間が5時55分。次は6時20分、その次は7時20分。信号を待っている間、フェリービルディングの時計台を見ると、あっ、55分に間に合うと思ったら、条件反射で走ってしまいます。寄り道ができません(笑)


9月2日(金)はレイバーズ デー(5日)の3連休前になるので、なんと3時で事務所が締まるんだそうです。やったわ!この日は寄り道できそう。でも翌日の土曜日は日本語補習校があるから、お弁当の準備しないと.....(泣)

クリックしてね!
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
人気ブログ ランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
Word Live


2011年8月30日火曜日

J-Pop フェスティバル

土曜日に、サンフランシスコのジャパンタウンに行ったら、すごいにぎわいでした。
なんと、J-Pop フェスティバルというイベントで、コスプレのお兄さんやお姉さんで一杯。
アニメやゲームの登場人物になりきって闊歩しておりました。
それとはまた違ったファッション↓のおねえさんたちも目立っていました。
下の写真のビルはNew Peopleっていうお店です。↑や↓のお姉さん達の着ている服やらJ-Popカルチャー系の小物を販売しています。2年ほど前にジャパンタウンにできました。
今、流行のアニマルハットも....。うちの次男はSFジャイアンツのパンダハットを持ってます(笑)


左の写真、ステージでは日本からやってきた、お姉ちゃんが踊ってました。ノリノリでしたね。観客の皆さんも食い入るように見てました。アメリカ人の若者にも受けてますね.....。
ボーカロイド ダンス(Vocaloid Dance)とか言うそうで....。いったいこの日本の文化は何なんでしょう。
右の写真、白塗りのお兄さんが、野点(?)のデモンストレーションをやっておりました。
※写真をクリックすると大きくなります。
クリックしてね!
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
人気ブログ ランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
ワールド ライブ ランキング

2011年8月28日日曜日

ウェルズ・ファーゴ

マリンじゃないけど、是非とも紹介したいシリーズ:サンフランシスコ 郡、 サンフランシスコ市(San Francisco County, San Francisco City)


次男が小学校の3年生の時、歴史の授業でウェルズ・ファーゴの物語を勉強しました。
初めて知りましたね、あの銀行の歴史。
フェリーターミナルから徒歩で行けます
ウェルズ・ファーゴ(Wells Fargo & Co.)は1852年創立のアメリカの金融機関ですね。
本社はサンフランシスコにあります。
創設者のヘンリー・ウェルズ(Henry Wells)ウィリアム・ファーゴ(William Fargo)によって荷馬車による運送業者として事業がスタートしたのが始まりです。今で言う宅急便ですね。
この時代は1848年から始まったカリフォルニアのゴールドラッシュの全盛期です。全米からカリフォルニアに一攫千金を狙って出稼ぎに来ていたマイナー(miner 鉱山労働者)達が金や現金などを保管したり、家族に送ったりするのに苦労していたようで、そこに目を付けた二人が宅急便業の他に銀行、貸金庫と金融業へと事業を拡大します。
ウェルズ ファーゴの馬車
これが大当たりの大成功。当初は馬車での輸送だったのですが、1869年に鉄道が開通して、サンフランシスコからニューヨークまで、より早く安全に大量の物資が運べるようになり、飛躍的に事業が成長します。
1882年にはトラベラーズ チェックを発行するようになり、1880年代の終わり頃には押しも押されぬ大銀行に成長していたそうです。
その後アメリカンエキスプレスというクレジットカード事業も展開されます




ウェルズ・ファーゴのロゴに馬車がついている意味がよぉ〜〜くわかりました。


サンフランシスコのファイナンシャル ディストリクトにある本社ビルの横に、歴史博物館があるので行ってみて下さい。例の馬車も展示されています。


★ウェルズ・ファーゴ歴史博物館(Wells Fargo History Museum
420 Montgomery Street
San Francisco, CA 94163
T: 415-396-2619


マウントタムです
かなり励みになってます(笑)
クリックありがとう!
にほんブログ村
<span style=

こっちもよろしく!

2011年8月27日土曜日

今日のサンフランシスコその3

2週間の予定の仕事でサンフランシスコに通っていましたが、プロジェクトが2週間で終わらず、もう1週間.....延びました。
仕事は忙しいですが、フェリーでサンフランシスコ湾クルーズをしながらの通勤は楽しいです。

この2週間ちょっとの間、通勤途中でいろいろ観察してました。
東京の地下鉄と違って、フェリーの中では99%が寝てません! スナックバーで買ったコーヒーやマフィンを食べてる人、新聞や雑誌を読んでる人、iPadで本読んでる人といろいろ....。
帰りの便ではスナックバーに長い列ができます。みなさんワインを買ってますね。特に金曜日の帰りの便はすごいです。プラスティックのカップに入ったワインをグビグビやってます。
通勤には歩きやすい靴をはいて、オフィスでヒールに履き替えるというのが多いです。日本と逆ですね。パンストはいている人もめったにいない。みな素足。日本だと蒸し暑い夏でもパンストでした....。

月曜日から木曜日まではスーツを着ていても、金曜日の通勤服はなぜかジーンズとかカジュアルなスタイルをしてる人が多いです。金曜日はカジュアル デーなんでしょうか(笑)
でも、月曜日から金曜日までずっとジーンズで通勤の人がわりと多い。大抵はIT系の会社の人達ですね。会社の名前やロゴが刺繍されたティンバック2のメッセンジャーバックを肩からかけている人もけっこういます。

サンフランシスコーラークスパー 間のフェリーの運賃は片道$8.75ですが、下の写真のようなカードを利用すると(Suica/スイカ みたいなもの)$5.70になります。
左の写真は現在のカードでクリッパーといいます。右の写真はクリッパーになる前のもの。子供達はクリーッパー、私はトランスリンクをもっています。バート(Bart)、ミュニ(Muni)、バス、フェリーといろいろ使えて便利です。
※バートとミュニは電車

子供達の学校にはスクールバスというものがないのですが、ここのバスをドライバーごと登下校時の時に借り上げています。そしてこのカードが使えます。

カードを下の写真の読み取り機にかざすと、運賃が引かれて、残高も表示されます。金額の追加は入り口横に置いてある券売機で現金かクレジットカードでできます。



クリックしてね!
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
人気ブログ ランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
Word Live

2011年8月26日金曜日

ベイエリアでN.o1のファーマーズ マーケット

サンフランシスコ ベイエリアで催されるファーマーズ マーケットは数あれど、
ナンバー1と言われているのは
サンラファエルのファーマーズ マーケットです。
以前、このブログでご紹介しましたが、あのマリン オーガニックがオンパレードのマーケットです。
マリン オーガニックのサイン
このオーガニック マリンという料理本に掲載されているファームがこぞって出店しています。
オーガニック マリン 料理本
※写真をクリックすると大きくなります。
かなりの規模のマーケットで、いったいどれくらいの店がでているのやら....。子供達が楽しめるコーナーもあるし、ポニーライドもやってます。買い物に疲れたら、音楽を聞きながら、ランチも楽しめます。
Venga Paellaというケータリングのパエリア屋さんのパエリアおいしいですよ。サラダ付きで$10。オーガニックの材料にこだわっています。パエリア パーティなんかいいですねぇ。
右側のタンジェリン100%ジューズは1ℓ入りで$8とちょっと高いけど、めちゃうまです。
 


ではちょっとお店をご紹介。
桃やネクタリンが旬のようであっちこっちで見かけました。甘くていい香りが漂っていました。
右下の平べったい桃、ドーナツピーチっていうんだそうです。味は普通の桃...(笑)ホントにいろんな種類の桃がありました。ファーマーズマーケットのいいところは、試食ですね。片っ端から試食をしていると、お腹いっぱいになります。ベリー類も旬で、いろんなのがあります。ラズベリーって赤だけではなく白いのがあるんですね。


プルーン(Prune)の実物を始めて見ました。ペーストになったのしか知らないし....。
インゲン豆もいろんな色のがあるのですね。右端のいんげんは紫色でした。なすと同じ色でしたよ。右下の写真、左と中央はたまねぎなんですが、長い紫色のたまねぎなんてあるんですね。


オクラ発見。1パウンド(450g)で$3.95。速攻で1パウンド買いました。実は長男と私が大好きで...。その隣りはなんとししとう Shishito Pepperって名前で売られていました。日本のさつまいも発見、買いましたよ。子供達のおやつに”ふかし芋”です。右下の色とりどりの人参。オレンジ、白、紫の細くて小振りの人参でしたが、お姉さんが言うには、普通の人参より、キャロティーな味だそうで...。キャロティーってな単語ありませ〜ん。人参(キャロット)らしい味ってことですね。

スクワッシュの花。ゆでたり、ソテーにしたりして食べるんだそうです。トマトのお店がありました。右の写真のお姉さんが持っている試食用のトマト、ちょっと紫ががかったトマトが絶品。めちゃうまでした。

すいかです!これ1ヶ$5ですよ。試食したらめちゃ甘。これも速攻でお買い上げ。右の写真は子供に人気のハニースティック。いろんな味のついた蜂蜜。3本で$1。以前は1本25セントだったんだけどなぁ〜。

さて、すご〜く紹介したいのがこのロバート・ランバート(Robert Lambert)というお店。このおじさんの名前がそのまんまお店の名前です。シロップ、ジャム、フルーツソース、チョコレートソースなど、全部このおじさんの手作りです。材料にこだわり、味が最高。
私はここのファンです。以前、ゆずシロップなるものを買いました。我が家ではクレープにかけて食べてます。
この日はジンジャー キャラメルソースを購入。しょうがとキャラメルがこんなにマッチするなんて、このおじさんの舌はすごいです。アイスクリームにかけても良いのですが、コーヒーや紅茶に溶かして飲むと最高においしいです。上のリンク先からオンラインで購入できます。


左側はパイ屋さん。中身たっぷりの分厚いパイ。ブリーベリーとブラックベリーがおいしそうでした。右側はパン屋さん、この筋は両側ともパイ屋さんだのアイスクリーム屋さんだのパン屋さんだのチョコレート屋さんだの.....そういったのがずらりとお店を出しているところで、通ると、何か買わずにはいられないという感じですね。



お兄さん二人でやっていたチョコ屋さん。ダークチョコレートめちゃうま。右下のシロップはバニラ パーム シロップ(Vanilla Palm Syrup)。ワッフルやパンケーキにかけて.....。なんでも賞をとったらしいですよ。



左側はNago(名護)というドレッシング屋さん。みそベースのドレッシングでおいしいです。私はみそ梅干しドレッシングがお気に入りです。フード チャンネルでも紹介されたそうです。
右側はポイント レイズからやってきたファームステッド チーズ カンパニー(Farmstead Cheese Company)というチーズ屋さん。ブルーチーズを試食したのですが、とてもクリーミーでおいしい。お買い上げ!!


芳ばしくて、甘い香りに誘われて行ってみると、ワッフルのお店でした。長い列ができていました。右側ゴートーミルク(山羊のミルク)のアイスクリーム屋さんLaLoo's発見。もちろん試食しました。濃厚なアイスクリーム。いちじくのアイスクリームとか、イチゴとバルサミコのアイスクリームとか、かわってるけどおいしかったです。


ミルク屋さん。Raw Milk Factsという加工していない、生乳を販売しているお店です。牛もオーガニックの牧草のみで飼育しています。飲んでみました。もちろんおいしかったです。

ファーマーズ マーケットは、ぐる〜りと一周するだけで、試食でお腹いっぱいになれます(笑)
アメリカ在住の方は、お店のサイトにリンクしているものはオンラインで購入できます。


★日曜日(フランク・ロイド・ライトの設計した郡庁舎の駐車場)
サン ラファエル(San Rafael)8 am〜1 pm(Year Round)Marin Civic Center 駐車場



★木曜日(郡庁舎のすぐ隣りのコンサートホールの駐車場)
サン ラファエル(San Rafael):8 am〜1 pm(Year Round)Marin Center 駐車場